グローバリティクス・テック・リサーチに関するリサーチ〜ウェブサイトその2

投資

久々に香ばしいものに勧誘されているので、色々と調べつつブログを書きます。
現在進行形で勧誘されているので、なるべくリアルタイムで更新できればと思います!

※登場人物のプライバシー保護のため、一部表現をボカしています💦

前回までのあらすじ

友人であるAさんから「新しいビジネスを始めた」と連絡をもらい、紹介されたのがグローバリティクス・テック・リサーチ(以下、GTR)でした。

しかし、Aさん自身がGTRについてあまり理解しておらず、私もGTRのセミナーにもしばらく参加できそうにありませんでした。

カモネギとしては「三方良しを満たしていて自分も稼げる」のであれば取り組みたいと考えているため、独自に調査を開始しました。

AさんからGTRのウェブサイトを教えてもらったので、まずはウェブサイトを読み込むことにしました。

※前の記事はこちら
※先頭の記事はこちら

GTRの2つのウェブサイトについて

Aさんから教えたもらったGTRのウェブサイトは、次の2つです。

  1. http://gtr.world
  2. https://gtr.tech/jp/

各ウェブサイトの役割(カモネギの推測)

ウェブサイト1は商品のプロモーション動画や、商品説明の動画やPDFファイルが置かれています。

そのため、ウェブサイト1は「GTR商品説明サイト」と言えるかと思います。

ウェブサイト2は会社情報や各種規約等のページがあり、ウェブサイト1の「本社公式サイトリンク」というボタンを押すとウェブサイト2が表示されます。

そのため、ウェブサイト2は「GTR本社公式サイト」になります。

なお、ウェブサイト2からウェブサイト1を表示するボタンやリンク等は見つけられませんでした。

存在するのかもしれませんが、ウェブサイトが見づらいので現段階では探せず。。。

ウェブサイトを軽く見た感想

ウェブサイトは両方とも見づらく、カモネギの能力ではパッと見でどこに何の情報が載っているかが分かりません。

IT業界で働いており、様々なウェブサイトを見てきた身としては、ウェブサイトの目的がはっきりしない上に、色々と違和感を覚えます。

一般的な会社のウェブサイトはもっと見やすいです。

そもそも、ウェブサイトを訪問してくれた人に対して情報を伝えようという意思があまり感じられません。

それどころか、今まで見てきた胡散臭いウェブサイトと近いものを感じます。

ウェブサイトの訪問者を煙に巻くためにあえて分かりづらくしているのではないか、と邪推したくなるほどの出来栄えです。

カモネギがGTRに取り組むか

2021年8月2日時点でのGoogle検索の結果と、ウェブサイトをパッと見た感じでは、カモネギとしてはGTRに積極的に取り組みたいとは感じません。

カモネギの肌感覚では、GTRが本当の掘り出し物である確率が0.01%、詐欺もしくはぼったくりである可能性が99.99%といったところでしょうか。

しかし、ウェブサイトの外観は雑でも内容はしっかりしている可能性も排除できないため、具体的な中身はこれから深掘りしてみます。

まずは会社自体を調査し、その後に商品を調査する予定です。

なお、ウェブサイトの画面キャプチャをブログ記事に添付したい気持ちはありますが、GTR側にも著作権等があるかと思うので、文章での説明をメインにするつもりです(時々画面キャプチャを載せるかも)。

急にウェブサイトを変えられても大丈夫なように、2021年8月3日時点での両方のウェブサイトの画面キャプチャは、カモネギ個鳥として保存しておきます。

※次の記事はこちら!

タイトルとURLをコピーしました