徹底攻略ディープラーニングG検定ジェネラリスト問題集を一巡しました

資格試験

G検定公式テキストを購入しました で公式テキストを購入し、7月のG検定に申し込んだので、問題集も購入しました!

受験するからには合格したいですからね笑

一巡した感想

今週の火曜日に一巡が済んだので、ひとまずの感想です。

良かった点

公式テキストの問題には載っていない問題が掲載されていたり、公式テキストの問題を別の角度で問われたり、知識の定着や理解を深めるためには非常に効果的だと感じました。

その上、解説もわかりやすく丁寧であり、不正解の選択肢に関する説明も記載されているので、問題集として使い勝手が良いです。

索引も充実しているので、辞書がわりにも使えるかもしれません。

一巡するまでに要した期間ですが、私の場合は、家事育児と仕事の合間を縫いつつ、育児本なども並行して読んでおり、土日も予定が入っていたので、2週間弱かかってしまいました。

特に何もなければ3日ほどで一巡できると思います。

気になった点

問題集という性質上当然ですが、公式テキストと比べて具体的な事例や好奇心を惹く内容が少ないです。

また、解説は図表が少なく文字が中心なので、イメージがしづらいと感じます。

試験に合格することだけを目標にするのであれば良いのかもしれませんが、実用例との関連性の理解やイメージの定着を図るには公式テキストの方が良いと感じます。

まだ合格はしていませんが、総じて良い問題集だと思います!

G検定の受験に向けて

試験まであと3週間しかありませんが、隙間時間を見つけて公式テキストの問題と問題集を、5巡くらいできればベストだなと思っています。

また、新しいことを知ることが面白いなと、改めて感じました。

他にも読みたい本がたくさんあるので悩ましい。。。

以上

タイトルとURLをコピーしました